はじめての宝塚

【特集】宝塚歌劇団の組カラーを紹介する



こんにちは〜

むーです^^

今日は、『各組の特色(組カラー)について』書いていきます。

 

というのも!

 

今の宝塚のチケットはとても取りやすくなっているのです!!

 

もし、

 

『宝塚に興味はあったけど、チケット取れないと聞いて観劇は諦めていた』

 

という人がいたら、この機会に挑戦してみてほしいのです。

 

このページでは「どの組がどんな方に合っているか」、解説していきたいと思います!

 

トップコンビ(2021年)の特徴も書き添えてみました!(花、月はトップ交代後のコンビイメージで書いています。)その時のトップさんによって組カラーも少しずつ変わっていきますので、それも合わせて楽しめると思います。

 

宝塚の『組』とは?

とりあえず組の説明をしますね。

宝塚歌劇団には大きく分けて5つの組があり、さらに専科と呼ばれる特別な組があります。

にわかれています。

 

組にはそれぞれのカラーがあり、特色があります。

 

これから説明します。

花組 〜ダンスの花組〜

 

*2021年の花組トップコンビ

柚香光

星風まどか(華優希は7月4日付で退団)

 

花組は宝塚歌劇団創立当初からある組です。

 

なので、”宝塚の伝統を守り継承しているダンスの花組”とも言われています。

 

花組は The正統派男役 の集団。

 

男役の美学が脈々と受け継がれていて最も宝塚らしいです。

 

彼女たちが踊る黒燕尾はまさに圧巻の一言です。

 

また、ダンスの花組と言われるだけあり、数々の歴史的なショー(宝塚ではお芝居の後にショーがあることが多いです)を世に送り出してきた組でもあります。

 

花組の娘役さんはスター素質のある方が多く、こちらも伝統的な娘役像を見ることができると思います!

男役さんに寄り添いながらも自分らしさ、美しさを出す娘役さんがおいので、見ていて非常に見応えありです。

 

また、真矢みきさん蘭寿とむさんがトップを務めた組でもあります。

 

初見の方で、宝塚の原点や伝統を見たい!という方は花組がおすすめです。

 

今の花組はこんな方におすすめ

  • 現代的なビジュアルで、コスチュームものが似合うタカラジェンヌを見たい!
  • 最高にかっこいいトップスターさんと若々しく上品な娘役さんが見たい!

 

組 〜芝居の月組〜

*月組さんのカラーは黄色なのですが、黄色文字を使うと見にくいのでここではオレンジを使用します><

 

*2021年の月組トップコンビ

月城かなと(珠城りょうは8月15日付で退団)

海乃美月(美園さくらは8月15日付で退団)

 

 

花組同様、宝塚創立当初からある組です。

花組にように伝統を受けつつも、”お芝居で魅せる月組”です。

 

月組は娘役男役関わらず、人間味あふれる濃厚な舞台を作ります。

 

以前インタビューで聞いたのですが、一人一人役に向き合う時、その役の人生を自分で作りながら役作りを進めていく方が多いそうです。

なんとなくですが、芝居がうまいと思うジェンヌさんは月組出身であることが多いです。

 

そして、『ベルサイユのばら』『風とともに去りぬ』の初演をとった組でもあります。

なので名作を上演する組でもあります。

 

OGでは天海祐希さん、真琴つばささん、涼風真世さんなどスターを多数輩出している組でもあります^^

 

初見の方で人間味溢れるお芝居が観たい!という方には月組をお勧めします。

 

今の月組はこんな方におすすめ

  • 正統派宝塚男役トップスターさんの舞台をみたい!
  • 熟練のトップ娘役芸をみてみたい!
  • 芝居上手なジェンヌさんをみたい!

 

組 〜コスチュームの星組〜

 

*2021年の星組トップコンビ

礼真琴

舞空瞳

 

宝塚歌劇に4番目にできた星組。

宝塚の長い歴史の中では比較的に新しい組です。

 

星組はとにかく熱く!体育会系です

 

舞台を見ていてもどの組よりもギラギラした熱気を感じます!

 

あと男臭ささへ感じる舞台でした。

また、個性的なトップさんが多く、

『メイちゃんの執事』『巡り合いは再び』など、コスチュームものも多いです。

 

星組は組子全員がその時その時のトップさんのカラーに染まりきるのが特徴のひとつかもしれません。

 

これから星組がどのような組になるのか非常に楽しみです^^

 

なので初見さんで華やかで熱い舞台を見たい!と思う方は星組がおすすめです!

今の星組はこんな方におすすめ

  • 歌、ダンス、芝居の上手いトップコンビを見てみたい!
  • 迫力あるダンスシーンを見たい!
  • エネルギッシュな舞台を見たい!

 

組 〜日本物の雪組〜

 

*2021年の雪組トップコンビ

彩風咲奈

朝月希和

 

花組、月組の次に誕生した雪組。

日本物の雪組と言われています

 

一時期日本物から離れていた時もありましたが、(エリザベートの初演は雪組です。)

 

壮一帆さんがトップになってから、日本物の雪組が復活

 

壮さんはトップ期間が短いものの、日本物の名作を宝塚に残していったと思います。

 

着物の着こなし、お化粧、日本物独特の所作に立ち回り等、日本物特有のあらゆることをしっかりと受け継いでいる組が雪組なのです。

 

なので、宝塚で日本物が見たい!という方には必見です。

 

今の雪組はこんな方におすすめ

  • スタイル抜群のトップスターを見たい!
  • 熟練のトップ娘役芸をみたい!

組 〜ビジュアルの宙組〜

 

*2021年の宙組トップコンビ

真風涼帆

潤花

 

宙組は一番新しくできた組であるため、まだ組の特色が定まっていない傾向にあります。

逆に言えば、いろんな作品に挑戦し続けている組です。

 

どこかのサイトで「コーラスの宙組」と紹介している方もいらっしゃいましたが、上級生よりも下級生に歌ウマさんが多いので下級生によるコーラスは素晴らしいと追記しておきます。

 

作品はコスチュームもの〜古典作品まで幅広くこなしています。

 

また、高身長な方が宙組に集うイメージがあります。

宙組の最大の魅力はビジュアルと組カラーに囚われないところだとおもいます!

 

なので初見さんでとりあえずイケメンみたい!という方には宙組をお勧めします^ ^

今の宙組こんな方におすすめ

  • 現代的でスタイリッシュなトップスターさんが見たい!
  • トップコンビのダイナミックなダンスを見たい!
  • 華やかなトップコンビを見たい!

 

科 〜舞台のスペシャリスト集団〜

なかなか専科について説明しているブログないので説明します!

専科はどこの組にも属さず、いろんな組から一芸に秀でた方が集まった正に

 

舞台のスペシャリスト、舞台のエッセンス的存在なのです。

 

専科の方々は単独公演を持つことは年に数回もないですが、その舞台は各組の良いところを凝縮したような素晴らしい出来のものが多いです^ ^

 

いろんな公演に出演されており、結構重要な役をされます。

「舞台に専科さん1人いるとこんなに舞台に厚みがでるんだ!」と何度も驚いてきました(*^^*)

 

なので熟練のタカラジェンヌの舞台がみたい!という方は、是非専科公演を見に行ってにてください!

まとめ

 

如何だったでしょうか?

それぞれ異なったカラーを持っていますので、その組のカラーに合った作品を見に行くとハズレはないと思います^ ^

 

 

↓励みになりますので、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

関連記事

スポンサーリンク

-はじめての宝塚
-